ハイキング 古賀志山(栃木) 559p 紅葉楽しむ 11月末、古賀志山で紅葉楽しみました!!今年は、10月初旬から栃木県の紅葉を楽しみました。那須や日光と紅葉を代表する山々を歩きました。そして最後の締めは、宇都宮市の古賀志山です。考えると、紅葉は、2か月楽しめますね。また、この時期は、暑... 2022.12.08 ハイキング登山
登山 女峰山登山 日光霧降高原 まとめ! 女峰山天気 冠雪 11月、日光霧降高原から女峰山登山に行って来ました。快晴の天気から霧、雪とロングコースだけあって女峰山の天気を楽しみました。しかしながら・・・・・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogl... 2022.11.22 登山
ハイキング 日光紅葉情報!みどころは? 中禅寺湖 紅葉 日光いろは坂 現在 まとめ! 2022年今年、最後の日光紅葉情報収集に11月8日、行って来ました。今年の紅葉は、日光ばかり攻めました。今回は、中禅寺湖を囲む山、高山から中禅寺湖の紅葉を眺めました。メジャーな山ではありませんが、見慣れない角度からの中禅寺湖に感動。初心... 2022.11.09 ハイキング登山
登山 日光白根山 登山ルートまとめ! おすすめ登山 ルートは?日光白根山 アクセス等徹底解説 日光白根山に行って来ました。日光白根山は、いくつかの登山ルートがございます。おすすめルート4つと、日光白根山アクセス駐車場を解説します。興味のある方最後まで読んでみて下さい。 北関東地方 かんと君 日光白根山は、ぼくのいると... 2022.11.03 登山
ハイキング 日光紅葉情報!みどころは?八丁出島 いろは坂 現在 歌ヶ浜駐車場情報まとめ! 日光 いろは坂 現在2022.10.26 八丁出島、歌ヶ浜駐車場情報収集に行ってきました。日光 いろは坂 現在の紅葉 気になりますね。八丁出島を見る為の半月山展望台や歌ヶ浜駐車場の混雑状態やお勧めルートをまとめました。興味ある方は最後ま... 2022.10.26 ハイキング登山
登山 日光紅葉情報まとめ!見どころは?中禅寺湖や社山登山、天気など徹底解説 北関東 北関東、都道府県魅力度ランキング最下位を争う3県で構成された地域。ある意味、最強に魅力度が無い地域になるのだろうか? 世界的に有名な日光、尾瀬が北関東から消滅したのか? 「やまきたかんと」では、山、北関東の楽しみ方を紹介し... 2022.10.19 登山
ハイキング 那須紅葉時期まとめ!那須ロープウェイ駐車場からの うばがだいら で山ごはん! 2022年10月4日、那須ロープウェイを利用して、那須紅葉目指し姥ヶ平(うばがだいら)に行きました。那須ロープウェイ山頂駅からのお出迎えは、雲海。なかなか見られない光景を見る事ができました。紅葉としては、まずまず。今度の週末(10月8日... 2022.10.05 ハイキング登山
登山 那須天気情報まとめ!那須紅葉時期をチェック 姥ケ平ハイキング 那須紅葉情報が必要な時期になりました。那須の紅葉といったら姥ヶ平ですね。2020年の9月末と10月初旬の那須 姥ヶ平紅葉情報を書きました。2022年の参考にして下さい。また、那須の天気情報の裏技もお届けします。興味ある方は、最後まで読ん... 2022.09.21 登山