バックカントリー

マウントジーンズ那須ゴンドラ スダレ山 スノーハイク 山滑走

マウントジーンズ那須ゴンドラ山頂駅からスダレ山スノーハイクして滑走しました。晴天に恵まれ、雪に覆われた景色、青と白のコントラスト。素敵な空間でスノーハイクができました。 青空の中の茶臼岳と朝日岳の雪化粧は、格別でした。興味のある方...
バックカントリー

尾瀬 桧枝岐 大戸沢岳 スノーハイク 初心者

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2023年3月8日 尾瀬 桧枝岐 大戸沢岳スノーハイク 山滑走しました。 登山道の無い大戸沢岳、スキー...
ハイキング

奥日光 イタリア観光客 案内 (Oku-Nikko Italy Tourist Information)

 イタリアから来た観光客に奥日光案内しました。 I showed Oku-Nikkou to tourists from Italy. イタリアから来たJさん  Mr. J from Italy イタリアから来たJさん...
登山

雪崩表層発生 日光霧降高原 スノーハイク

初心者でも2000m級のスノーハイクができる日光霧降高原。管理事務所では、スノウシューがレンタルできます。雪を歩くこともできますし、階段を利用して高度1600mまで行けます。 途中の薙ぎ滑走中、表層雪崩が発生しましたが、登山道には、影響が...
バックカントリー

日光霧降高原 天気 雪山 初心者 山滑走 まとめ。

 日光霧降高原山滑走しました。前日に降雪があった為、プチパウダースノウを味わうことができました。単独女性や年配の方まで初心者でも楽しめる雪山登山霧降高原、興味のある方は、最後まで読んで見て下さい。 2...
ハイキング

氷瀑ツアー 日光雲竜渓谷2023ルートまとめ

2023年2月7日 日光 雲竜渓谷に行って来ました。今回は、行きは最短ルートを利用しましたが、危険箇所が多い為、帰りは、林道コースを入れました。興味のある方は最後まで読んでみて下さい。 (adsbygoogle =...
ハイキング

氷瀑 日光雲竜渓谷氷瀑ツアーまとめ

氷瀑 日光雲竜渓谷氷瀑ツアーに参加しました。1月末から2月中旬までが見どころです。興味のある方は、最後まで読んで見て下さい。 巨大ツララの中 (adsbygoogle = window.adsbygo...
バックカントリー

日光霧降高原 天気 雪情報まとめ。スノーハイク バックカントリー 2023年1月11日

日光霧降高原にスノーハイク、バックカントリーに行きました。初心者バックカントリーには、最適な場所、日光霧降高原。雪の状態や等、まとめました。 霧降高原 スノーハイク & 滑走 快晴の中、日光霧降高原でス...
バックカントリー

マウントジーンズ ゴンドラからスダレ山滑走

 マウントジーンズ ゴンドラ頂上からスダレ山へ、そこから山滑走しました。初心者、山滑走としては、丁度良い距離と斜面です。スノーシューで三本槍まで目指す方が多いです。 (adsbygoogle = window.ad...
バックカントリー

グランデコ ロープウェイ 西大巓 西吾妻 山滑走 2022年12月28日

 グランデコ ロープウェイから西大巓 西吾妻(100名山)に行って来ました。スノーモンスター出来上がってました。年末年始、西大巓、西吾妻行かれる方、参考下さい。 ※最後の沢は、スノーブリッジが発見できず水の中に入りました。 ...
タイトルとURLをコピーしました