日光霧降高原山滑走しました。前日に降雪があった為、プチパウダースノウを味わうことができました。単独女性や年配の方まで初心者でも楽しめる雪山登山霧降高原、興味のある方は、最後まで読んで見て下さい。
2日連続で行った為、地図は、2日分です。2日目の山の形が異なるのは薙ぎを滑った為です。
霧降高原名物1445段の階段。階段で一気に高低差270m位を一気に上がります。
※スキーワカンの場合は、階段は使いません。
約35分位で展望台(小丸山)まで行けます。
アイゼンやスノーシューの方は、途中まで雪道を歩きますが、途中から急になる為、階段を利用します。
階段は、管理人の方が雪かきをしていただいており、大変助かります。
焼石金剛までは、約70分かかりました。
この辺りまでは、初心者の方でもこれそうです。
意外と多いのが女性の一人ハイク。
中には、ご夫婦で小さいな子犬2匹つれて散歩がてら来てました。
危険な雪山スノーハイクですが、色んな方が利用してます。
本日滑走予定の薙ぎ、夏は笹に覆われていて気持ちの良い場所です。
「初薙ぎ滑走」
薙ぎのトップです。昨日の降雪に綺麗にプチパウダーを楽しめます。
中々の斜度と快適さ。
数十秒で下まで滑走できますが、その後の登り返しが不安。
薙ぎトップまでの時間は、
約80分。標高は、約1880m。スタート地点と薙ぎトップの中間地点が小丸山の展望台ですね。
約40分+40分で80分。
赤薙山が2010mですので、
薙トップから後、130mアップ。30分位はかかるかな?
快適滑走!プチ新雪で気持ちが良かったです。夏、笹に覆われている薙ぎ。ここを下るのが夢でした。一つ夢を叶える事ができました。感謝。
この後、焼石金剛まで登り返し、約80mアップします。 時間にて20分位で登り返しできましたが、悪戦苦闘しました。
焼石金剛からは、約10分でスタート地点まで滑走。流石にスキー滑走は早いですね。途中ツリーランも楽しめて、山の中を走り抜ける鹿の気持ちでした。
「車道からの薙ぎ」
本日滑った薙ぎ。
自分のシュプールは、見えませんでしたが、以前、他の方のシュプールを見る事ができました。
夏、笹で覆われた薙ぎ、冬になるとここを走り抜ける事ができる。
大変、素敵な経験ができました。
無事下山できたことに感謝。
「夏の薙ぎ」
夏の薙ぎは、笹で覆われています。
夏、ここを歩くのは困難でしょう。夏は、この薙ぎを見るだけで幸せな気持ちなれます。
動物達は、この薙ぎで遊んでいるのでしょう。
※「薙ぎ」 山の一部が崩れてできた所。
赤薙山の由来は、薙ぎが多いからでしょう。
薙ぎトップまで90分。その後、約30分で赤薙山へ。約2時間で2000m級の雪山に登れるのも霧降高原の魅力ですね。
本日も、やまきたかんと ご来場ありがとうございました。 また、遊びに来てね。
コメント